February 28 - 29th, at Cyberjaya, Malaysia

Create the Impact

for

the Future Food Industry

Event Overview

Location

RekaScape Malaysia

Persiaran Apec, Cyberjaya, 63000 Cyberjaya, Selangor

Dates

February 28 - 29th, 2024

Time

Day1

10:00am to 8:00pm

Day2

8:00am to 12:00pm

There's a possibility that schedule may be modified

Opening Panel Discussions

Panel discussion by experts in food tech

(Theme : The Future of Food in 2050)

Party DJ

Networking Dinner

Participants will interact with each other. Teaming up for the next day's business idea presentation will also be conducted.

Contents

Music band performing
Music band performing

Pitch

Introduction of each company

Tasting event

Tasting of products developed by participating companies

Teacher Giving Presentation to High School Class in Front of Scr
Music band performing

Discuss by business ideas

Discussion of business ideas by teams

Presentation

Plenary presentation of business ideas discussed by the team

Young musician

Discussion by theme

Roundtable on "The Future of Food in 2050" and other themes

Partners & Associates

Coming Soon...

About Us

Established with the concept of "creating a new standard of food that is friendly to the earth and the naves". We are working with Japanese and Southeast Asian companies that have developed and researched sustainable foods in order to be the first to offer sustainable foods.


「地球と⾝体にやさしい、新しい⾷のスタンダードを創造する」をコンセプトに設立。サステナブルな⾷材の開発研究を⾏っている⽇本や東南アジアの企業と協⼒し新たな⾷材の提供をいち早く可能とするべく活動中。


会社名:Sustainable Food Asia株式会社

(Sustainable Food Asia.Inc)

設立:2022年1月17日

代表者:代表取締役(CEO) 海野 慧(Satoshi Umino)

所在地:東京都渋谷区西原3-11-8 B1階

Corporate Site

Sustainable

Food CAMP 2024


RekaScape Malaysia/

Persiaran Apec, Cyberjaya, 63000 Cyberjaya, Selangor,

Twitter Logo
Facebook Application Icon
linkedin Popular Social media icon

Email

Corporate Site

Archives

2023 Main Partners

2023 Supporting Partners

2023 Associates

AgriData Portal Sdn. Bhd.

AG-FUND APPを通じて、農家が金融や市場にアクセスできるよう支援しています。

Algrow Biosciences Pte. Ltd.

栄養豊富なマイクロアルジェ(微細藻類)を活用した食品原料を開発しています。

Aquatronik

テクノロジーとネットワーク効果を活かし、小規模農家の水産養殖能力を低コストで強化しています。

Bajo Foods Pvt. Ltd. (Lo! Foods)

ローカーボ(低炭水化物)製品を開発しています。

Brella

女性の健康に役立つチョコレートを開発しています。

CULTA Inc.

テクノロジーを活用して育種の効率化・高速化を進め、農業の生産性・収益性の向上に貢献します。

Dietrics Pte. Ltd.

脂肪吸収を抑えるナノセルロース等の機能的な食品原料を開発しています。

Dodo Vegan Hut

感動を呼ぶような、健康的なヴィーガン冷凍食品を創っています。

Drinksachi Pte. Ltd.

食品生産の副産物を活用して世界初の大豆ホエイアルコール飲料を開発・販売しています。

Eartheories Sdn. Bhd.

エッセンシャルオイルとレメディクリームの製造 - 食品原料を使用した健康食品を開発しています。

ecologgie Inc.

フードロスを活用してコオロギを養殖、途上国の昆虫養殖農家との連携を通し低所得者の家計改善を支援しています。

Futura Ingredients Pte. Ltd.

国際的な食品原料の分野で、技術を駆使し、市場主導で、顧客重視のビジネスを展開しています。

ImpacFat Pte. Ltd.

オメガ3をたっぷり含んだ魚油を、動物を使わず、環境に配慮して開発しています。

Insectta Pte. Ltd.

クロバエからキトサン、メラニンなどを抽出する独自技術の創出に注力する昆虫バイオテクノロジー企業です。

Ira Noah Pte. Ltd. 

ジャックフルーツを用いてハラルに対応する植物由来肉を開発しています。

Kairos Agriculture

Vanilla Caféを通じて、有機農法と持続可能な方法で生産された食品を地域社会に提供しています。

Kombynation Co. Pte. Ltd.

独自の発酵技術で腸に優しいコンブチャを開発しています。

Latheacond Technologies Pte. Ltd.

次世代型の真空コンテナを開発しています。

Life Origin Sdn. Bhd.

アメリカミズアブの幼虫を餌にして飼料工場に供給しています。

Meatless Solution Sdn. Bhd.

ビーガンやベジタリアンの食品、化粧品、食料品、衣料品をワンストップで購入できる「Veg-Hug」を運営しています。

Micson Hydroponic Farm

屋内垂直農法と水耕栽培システムを用いた都市型農園でアイスプラントを栽培しています。

Nomatech Sdn. Bhd.

低血糖の赤米・白米を開発しています。

Phytochem Products Inc.

廃棄物となるバイオマスから高機能素材を効率的に抽出する技術を開発しています。

PT Klik Eat Indonesia (foodspot)

インドネシアでケータリングデリバリーサービス「Foodspot」を展開しています。

Pullulo Pte. Ltd.

微生物タンパク質を用いたヘルスケア改良食を開発しています。

Qarbotech Sdn. Bhd.

光合成効率を増進する植物成長促進剤を開発しています。

Save a Crust Pte. Ltd. (CRUST Group)

食品ロスを活用したアップサイクル商品を開発しています。

Sinisana Technologies Sdn. Bhd.

ブロックチェーントレーサビリティをサービスとして提供しています。

Soynergy Pte. Ltd.

栄養素の高いオカラを開発しています。

Toy Medical Co., Ltd.

健康食品・医療機器・医療用シリコンを研究・製造しています。

Umami Meats Pte. Ltd.

魚介の細胞を使ったシーフードの培養を行っています。

University of Nottingham Malaysia

マレーシアの英国系大学です。

Vive Culture Sdn. Bhd.

マレーシアの地元農家から仕入れた本物のカカオを使い、美味しくてヘルシーなお菓子を作っています。

WelNuts Sdn. Bhd.

新鮮でヘルシーな美味しいスナック菓子を製造しています。

Yabu Suisan Co., Ltd.

様々な魚を安心・安全を第一に寿司ネタ、味付、スライス、炙りなどの食品加工品として提供しています。

Yoko Co., Ltd.

日本国内における研究・生産、食品衛生、eコマースの分野における販売・サービスを展開しています。